1. ホーム
  2. 最新情報

最新情報

最近はだいぶ暖かくなってきました。ご利用者様の家の庭にも、福寿草が咲き始めたという報告がありました。春の訪れを感じます。

 

今月2月は28日までしかありません。皆さんと「早いね」「もう終わっちゃうんだね」と話しながら日々を過ごしています。

 

そんな中、着々と来月の壁紙作りにも励んでいます。

2018 壁紙やまが 予告編01.JPG

今回は、貼り絵でキャラクターを表現してみました。

分かる人にはわかってしまうあのキャラクターです。

さて、何のキャラクターでしょう。皆さんも考えてみて下さい。

ヒントは、県鳥であるライチョウがモチーフになっているあのキャラクターです。

2018 壁紙やまが 予告編02.JPG

皆さんとても丁寧で、隙間なく貼り付けて下さいました。

仕上がりがとってもきれいです。

乞うご期待!

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

2月14日はバレンタインデーです。

アルプスでは、ご利用者様に日頃の感謝を込めてチョコレートムース作りを企画しました。

 

 

まずは、牛乳とマシュマロを鍋に入れて煮詰めて溶かします。

2018 2月行事 アルプス01.JPG2018 2月行事 アルプス02.JPG

 

そこにチョコレートを加えて混ぜます。

2018 2月行事 アルプス03.JPG2018 2月行事 アルプス04.JPG

 

頃合いをみて少し味見を・・・。

2018 2月行事 アルプス05.JPG

 

 

容器に入れて冷やすと完成です。

2018 2月行事 アルプス06.JPG

 

 

トッピングをいくつか用意しました。

2018 2月行事 アルプス07.JPG

 

こんな風に好きな物を乗せると見た目にも一段と美味しそうに見えます。

2018 2月行事 アルプス08.JPG

 

 

さっそく試食です!

あちこちから「美味しい」との声が聞こえてきました。

2018 2月行事 アルプス09.JPG2018 2月行事 アルプス10.JPG

 

隣のご利用者さまとのお話も弾みます。

2018 2月行事 アルプス11.JPG2018 2月行事 アルプス12.JPG

ご利用者さまには楽しんで頂けたようでした。

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

すずらんでは3月に向けてご利用者様に貼り絵をして頂いています。

まだまだ、完成からは程遠いですが3月にちなんだあるものになる予定です。

 

 

2018 すずらん小集団01.JPG2018 すずらん小集団02.JPG

 

ちぎった紙が山のようになっています。

2018 すずらん小集団03.JPG

隙間なく丁寧な仕事ぶりからお人柄がうかがえます。

2018 すずらん小集団04.JPG

皆様身を乗り出して一生懸命取り組んで頂きました。

2018 すずらん小集団05.JPG2018 すずらん小集団06.JPG

 

どんな作品になるかは完成してからのお楽しみです。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

 

 

 

2018年 2月壁紙~春とは名ばかりの長野県ですが・・・~

月も変わり暦の上では春になりますが、外は相変わらずとても寒いです。

 

そんな寒さを忘れられるよう、今回は春の訪れを感じるような壁紙にしてみました!

2018 2月壁紙.JPG

梅とウグイスです!

 

利用者さんがキレイに切り分けて下さった画用紙を組み合わせて、梅の花やウグイスを表現しました。

春のにぎやかさが伝わるように飾ってみました。

 

皆さんから「きれいだね!」「いいね!」と言っていただくことが出来ました。

 

まだまだ寒い日が

続きますが「寒いねー」「早くあったかくなって欲しい」と利用者さんと首を長くしながら、暖かい春を待つ日々です。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

 

 

5Fでは、2月3日の節分に向けて枡を作りましたので、その様子を紹介します。

 

段ボールを組み立てて枡を作りました。

2018 5F節分 01.JPG

 

普段は、レクリエーションに消極的な男性利用者様が積極的に参加して下さいました。

2018 5F節分 02.JPG2018 5F節分 03.JPG

 

真剣な表情で取り組んでいます。

2018 5F節分 04.JPG2018 5F節分 05.JPG2018 5F節分 06.JPG

 

出来上がった作品がこちらです。

どの枡も見事な出来栄えです。

2018 5F節分 07.JPG

この枡は。2月3日の節分で使用する予定です。

この枡を使って鬼を追い払えるでしょうか?

次回節分の様子にご期待ください。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。