1. ホーム
  2. 最新情報

最新情報

3月も後半となりましたが、塩尻では昨日より雪が降り続いています。

冬に逆戻りしてしまったかのような天気ですが。

しかし、ロングライフ塩尻の5Fではご利用者さまが作成した貼り絵の梅が見ごろを迎えています。

 

 

 

2017 5F貼り絵 梅.JPG

見事な満開です。生花の梅では見られないような色も楽しめます。

ロングライフ塩尻にお立ち寄りの際は、ご利用者様が作成した見事な作品にも目を向けてみて下さい。

おもわず立ち止まってしまうような作品があるかもしれません。

 

 

 

 

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

県内の卒業式も終わり、暖かな日差しを感じるようになった今日この頃。

そのような折、デイケアでは春ならではの桜餅を作りました。

2017デイケア桜餅1.JPG

まずは桜の葉の塩抜きをし、一枚一枚水分を拭き取ります。

2017デイケア桜餅2.JPG

生地に入れる桜の葉を細かく刻みます。

2017デイケア桜餅3.JPG

量りを使って慎重に分量を量ります。

2017デイケア桜餅4.JPG

だまにならないように小麦粉、白玉粉、砂糖、水をよく混ぜます。

 

2017デイケア桜餅5.JPG

こちらでは生地に包むあんこを人数分準備します。

2017デイケア桜餅6.JPG

なめらかになった生地をホットプレートで焼きます。

白玉粉が入っている分、薄く焼くことが難しい。

桜の葉→薄く焼いた生地→あんこの順につつみます。

2017デイケア桜餅7.JPG

桜餅作りを知った一人のご利用者様は

「じゃあ、わしがお茶をたててやるよ。」と御抹茶を淹れて下さいました♪

2017デイケア桜餅8.JPG

完成した桜餅と御抹茶。

見栄えも見事です。

 

2017デイケア桜餅9.JPG2017デイケア桜餅10.JPG

味も最高です。

2017デイケア桜餅11.JPG

桜の開花が楽しみですね。

 

 

 

 

 

最後まで、ご覧いただきありがとうございました。

 

 

 

ご利用者様と月に一回開催している料理クラブ。

今回は、ぜんざい作りを楽しみました。

 

2017 ぜんざい 01.JPG

ご利用者様と一緒に作り方の確認をします。

 

2017 ぜんざい 02.JPG

まずは、白玉を作ります。豆腐と上新粉を1:1の割合で合わせてこねていきます。

 

 

2017 ぜんざい 04.JPG

一塊になったら職員も参加し全員で白玉の形にしていきます。

 

2017 ぜんざい 05.JPG2017 ぜんざい 06.JPG

お湯の中に白玉をいれ浮かんでくるまで茹でます。ゆで上がった白玉を氷水に付けてしめたら白玉の完成です。

 

2017 ぜんざい 03.JPG

次に、ぜんざいを用意します。鍋に粒あんを入れて少量の水と一緒に中火で温めていきます。

 

2017 ぜんざい 07.JPG

水の量が多すぎたのか若干おしるこのように感じますが、ぜんざいです。

 

2017 ぜんざい 08.JPG

お椀に入れて・・・

 

2017 ぜんざい 09.JPG2017 ぜんざい 10.JPG

白玉をのせたら完成です。

 

2017 ぜんざい 11.JPG2017 ぜんざい 12.JPG

2017 ぜんざい 13.JPG2017 ぜんざい 14.JPG

職員も交ざり試食会です。自分の手で作ったぜんざいの味は格別でご利用者様の顔にも笑顔が見られます。

「次は、何にしようか」とご利用者様と話し合いました。

「また、甘いものがいい」「桜餅はどうか」など活発な意見交換をし、第5回目は桜餅となりました。

次回は、その様子をお伝えします。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

ロングライフの玄関には、パッと目を引く季節に合わせた大きな作品が飾られています。

今年も1月・2月・3月と3つの作品が出来たので、皆さんに紹介します。

 

■1月■

2017 玄関壁面 1月.JPG

酉年ということで、鶏とひよこが中心となっています。風船も貼り付けてにぎやかに。

富士山にきらびやかな初日の出の後光が射して、見るからに縁起が良さそうです。

更にお正月飾りの羽子板と紙粘土で作成した酉の置物。

おかげで一年を気持ちよく、元気にスタート出来ました。

 

■2月■

2017 玄関壁面 2月.JPG

2月といえば節分ですね。節分といえば鬼!インパクト大!!

満月をバックに金棒を持って窓の外からこちらを見ています。なぜか憎めない表情。

節分は2月初旬に終了するにも関わらず、この鬼たちは2月中ずっとロングライフの玄関を睨み付け続けていました。

魔除けになっていたかもしれません。

ロングライフは国道に面しているのですが、国道を通ってロングライフの玄関を見た時、この鬼たちと目が合いました。

そのくらい大きな鬼です。

 

■3月■

2017 玄関壁面 3月.JPG

3月は、諏訪湖でも行えるワカサギ釣りの風景です。

ワカサギの他にも作成者(下記参照)が「ハズレも作ろうよ!」と提案し、このような作品になりました。

右上には大当たりの鯛まで!湖に鯛・サメとは斬新なアイデアですが、とても良い味を出していますね。

まだまだ、寒いですが、菜の花がきれいに咲く時期が待ち遠しい今日この頃。

 

作成者についてですが、なんと、この壁面飾りは入所利用者さん。デイケア利用者さんの合作なのです。たくさんの利用者さんが作成に関与しています。

貼る人・塗る人・構図を考える人・結ぶ人・書く人・アドバイスをする人と皆さんそれぞれ得意な所を役割分担し、月の最終日に向けてコツコツ作業しています。

意見を出し合いながら進めているので当初考えていたものと完成作品が変わってくる場合もしばしば。

 

これからも季節ごとの作品を玄関に飾り、皆様のお越しをお待ちしています。

国道からも見えるので通りかかる時はぜひ覗いてみて下さいね。

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

 

先日年を越したと思えば、月日の流れは早いもので今日から3月となりました。

3月といえば桃の節句。

季節の行事としてひな祭りをお祝いしました。

まずは”嬉しいひな祭り”の歌に合わせてパネルシアター

2017 デイケア ひな祭り01.JPG

パネルシアターが終わったタイミングで何やら気になる人物が・・・

冠を頭に、扇を手に・・・間違いない!お雛様です!

2017 デイケア ひな祭り02.JPG

こちらには烏帽子と笏(しゃく)をまとったお内裏様も!

2017 デイケア ひな祭り23.JPG

皆で仮装パーティー♪皆さん似合っています!

2017 デイケア ひな祭り25.JPG2017 デイケア ひな祭り24.JPG2017 デイケア ひな祭り26.JPG

お茶の時間には、「飲む点滴」とも言われている甘酒を皆さんで飲み、温まりました。

昔はおかゆと米麹を混ぜ、コタツに入れて作る方法が一般的。

コタツで足を伸ばした時に甘酒をひっくり返してお母さんに怒られたんだとか。

そんなあるある話に花を咲かせながら花祭り行事は無事に終了しました。

ひな祭りはあと2日続きます。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。