1. ホーム
  2. 最新情報

最新情報

かりんの里 御利用者様と一緒に、「苔玉作り」に挑戦しました!

 

苔玉とは……

植物の根を球状の土で包み、その周りに苔を張りつけて固定した盆栽?のようなものです。

 

苔玉作りを通して「土いじり」を楽しんでいただき、また完成した苔玉に水をやりながら植物のお手入れも楽しんでいただこうと企画いたしました。

 

苔玉作りは、まさに「土いじり」から始まります。

 

2015_苔玉_01.jpg

ケト土(けとつち)と赤玉土をよく混ぜ、こねながら丸めていきます。

 

2015_苔玉_02.jpg

出来上がった土玉に、植物の苗を植え込みます。

 

2015_苔玉_03.JPG

いい感じです。

 

2015_苔玉_04.JPG

土の周りに苔を張りつけていきます。

 

鉢やお皿に飾り付けて……

 

2015_苔玉_05.JPG

完成です!

 

初めての挑戦で上手く出来るか心配でしたが、ご利用者様にご協力いただき見事にたくさんの苔玉が完成いたしました!

 

2015_苔玉_06.JPG

 

2015_苔玉_07.JPG

 

2015_苔玉_08.JPG

 

2015_苔玉_09.JPG

 

2015_苔玉_10.JPG

 

完成した苔玉は、御利用者様のお部屋にそれぞれ飾らせていただいております。毎日苔玉に水をやりながら、小さな緑を楽しんでいただければと思います。

 

デイケアご利用者様と、イチゴ狩りに行ってきました!

 

5月11日~15日にかけて、信州伊那みはらしファームまで足を延ばし、イチゴ狩りとランチを楽しんできました。

 

中央アルプスの雪解け水が育んだ甘くて大粒のイチゴを食べ放題!思う存分イチゴを召し上がっていただき、その味を楽しんでいただいたのはもちろん、農園一杯に実ったイチゴを見て季節を感じていただくことができたのではないかと思います。

 

ご利用者様の笑顔をたくさん見せていただくことができ、職員も心から楽しませていただきました。

 

2015_苺狩り_01.png2015_苺狩り_02.png

2015_苺狩り_03.png2015_苺狩り_04.png

2015_苺狩り_05.png2015_苺狩り_06.png

2015_苺狩り_07.png2015_苺狩り_08.png

2015_苺狩り_09.png2015_苺狩り_10.png

 

ランチはみはらしファーム内にあるレストラン「トマトの木」でバイキング。地元素材にこだわった料理を、南アルプスの景観を楽しみながら頂いてきました。

 

体も心も満腹の一日でしたが、帰り道は「今度は何を食べに行きましょうか?」の話題で盛り上がっていました。

 

さてお次は……「鰻」を食べに行きましょう!

 

4月の中旬から5月の上旬にかけて、各フロアにてお花見外出行事を実施いたしました。

2015_お花見_01.png

 

いつものお散歩コースから少しだけ足を延ばし、施設付近にある桜並木を見に出掛けてきました。

 

お花見期間の序盤には絶好のお花見日和という日もありましたが、今年はあいにくの雨になってしまう日が多く、待ちに待った晴れの日にお花見へ行くとすっかり葉桜になってしまっていた……と少々残念なお花見になってしまいました。

 

しかし、桜の代わりに鮮やかな新緑や菜の花を楽しむことができ、ご利用者様に「春」を感じていただくことができたのではないかと思います。

 

また来年の桜を楽しみに、今年度もご利用者様と元気いっぱいに過ごしていきたいと思います!

 

2015_お花見_02.jpg

このたび、ロングライフ塩尻のホームページをリニューアルいたしました。

 

より見やすく使いやすく、最新の情報をご提供できるよう、利便性を向上させております。

 

先ごろ開設しました中村病院ホームページとあわせてご活用いただければと思います。

 

主な変更点は以下の通りです。

  • ●法人ロゴマークを表示しました。
  • ●「求人情報」に応募フォーム機能を追加しました。
  • ●「在宅介護支援センター・居宅介護支援事業所」紹介内容を変更しました。